4.色々な情報を基に、分かりやすく伝えます【No.1 GIS(地理情報システム)】

No.1 GIS(地理情報システム)

詳細

 

 測量により得られた情報は、古くから地図などのような「絵」として表現されて利用されてきましたが、コンピュータ技術の発達により、これらの情報はデジタルデータとして得られることが一般的になってきています。
 GIS(Geographic Information System 地理情報システム)とは、測量などで得られたデジタルデータを地図などの「位置を持ったデータ」として分析・加工・表示するためのソフトウェアです。GISを利用することにより、例えば
  ・町内会の防災計画を作成するため、河川が洪水を起こした場合に浸水する危険がある地域に住んでいるお年寄りの家のリストを作成する
  ・コンビニエンスストアを出店する際に、住宅街の中で今あるライバル店から徒歩20分以上かかる地域を選び出す
 などの作業を簡単に行うことができます。
 このような分析を行うためには、正確な地図など、さまざまな「位置を持ったデータ」をそろえる必要があります。このようなデータを作成することも、測量技術者の重要な役割です。また、測量や地図データに関する豊富な知識を活かして、目的に応じたGISを用いたシステムの提案・開発や、データの分析などを行うこともあります。

前のページに戻る

No.1 GIS(地理情報システム) No.2 3D表現 No.3 Web地図